中華「三祐」@相模原相南
相南の住宅街を抜けている途中に発見。
とても人通りが多いとは思えない住宅街の中。
出前バイクもあるので、出前がメインのお店なんだろうなと。
その時は、店名もメモらず、また来ようと思っていたのだが、、
別の日に思い出し、乏しい記憶を頼りに探すのだけど、
なかなか見つからず、一旦諦め、別のお店へ。
帰宅後、地図から検索。
見つけました。
そして狙いを定めて訪問。
しかし、営業時間は 19時まで。終わってるし。。
またしばらくして、今度はちょっと晩飯には早いけど、
やっとこさありつけた。
◆餃子(300円)+鶏唐(600円)
うまいねぇ。。
ボリュームもかなりあります。
◆炒飯(500円)
この炒飯、最近流行りのカラカラのパラパラではなく、
程よくあぶらを纏い、ふわふわで、もちっとして、と~っても私好み♪
訪問:2011/4
◆餃子(300円)
注文してから一つ一つ包んでから焼きます。
◆カツカレー(600円)
前に、隣のおばちゃんが食べてたカレー。
この日はお昼もカレーだったんだけど、連食。
しかも、カツカレー。
カツとカレーって、絶対別々に食べたほうが美味しいと思うンだけど、
ついつい頼んじゃいます。
カレーもオーダー受けてから作ります。
スープにルーを入れてさくっとできる。さらっとしてるけど、いい味です。
人参玉葱インゲンもシャキシャキの歯ざわり。
そして、かなりのボリューム。
大盛りにしなくてよかった。かも。。
ちなみにほんとうに分りにくい場所。
オダサガ一人飯アーカイブスさんが、詳細説明書いてくれてます。
訪問:2011/11
電話: 042-745-0256
住所: 相模原市南区相南2-16-2
営業: 11:30-13:30 , 17:00-19:00
定休: 月曜
URL: 食べログ ,
そらすの喰歴(2011/11記)
ツイート
| 固定リンク
「中華料理全般」カテゴリの記事
- 中華「とよさん」@鶴ヶ峰(2012.02.07)
- 中華「味楽」@上大岡(2012.02.06)
- 台湾屋台「慈福園」@南林間(2012.02.04)
- 【速報】中華料理「萬珍飯店」@南林間(2012.02.03)
- ラーメン「しんはる」@南林間(2012.02.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ビール大瓶450円!安っ!しかもキュウリのお通し付き?ですか?
餃子もチャーハンも良い感じ、
東海大相模から行った方が分かりやすそうですね。
瀬谷の焼ソバも気になる~
投稿: けんけん | 2011年11月16日 (水) 09時26分
はい、ワタシは東海大相模からしか行き着けません(笑)
ついさっき、本文末にオダサガ一人飯アーカイブスさんのリンク追加しました。
行き方キチンと書かれています(さすが)
大瓶でお新香付なんです。
素晴らしいですね。
もうずっと値段を変えて無いとおっしゃっていました。
これからも元気に頑張って欲しいお店です。
あ、メガスター情報ありがとうございました。
ナカナカよい時間をすごせました!
投稿: そらす | 2011年11月16日 (水) 09時47分