食事処「奄美」@相模横山台
生姜焼き定食(750)大盛り(50)
煮物,おしんこ,味噌汁つき
味噌汁も美味しかったです。
生姜焼きアップ
キャベツもてんこ盛り。
甘い脂の美味しい豚さん。
大盛りご飯
全体的にちょっと濃い目の味付けなので、ご飯すすみます!
お品書きに気になる文字が。。
「パートⅡ」
奄美顔のお母さんに聞いてみると、
豆腐、あったかい奴、にらとニンニクで、、
んー、なんだ?
頼んじゃえ。
パートⅡ(400)
お豆腐一丁に韮,ニンニク,たっぷりおかか,お醤油タレがかかってます。
これとご飯だけでもお腹一杯になりそう。
多分、普通に名前をつけたらスタミナ豆腐。
お母さんオリジナルだそうです。
ネーミングも「なんとなく」らしく、パートⅠが存在するわけでもなさそう。
明るくてナカナカ面白いお母さんです。
近所の会社が、外国から毎年3ヶ月間くらい数名の若者を研修生として受け入れているらしく、
お母さんは、その会社から委託されて朝ごはんと夜ご飯を提供してるそうです。
この日も3人のフィリピン人が晩ご飯を食べていました。
お母さんにとっては自分の孫にご飯を作っているようで、
毎年お別れの時期が来ると、とても寂しいと言ってました。
住所: 相模原市中央区横山台1-8
電話: 042-755-2527
営業時間: 6:30-10:00 / 17:00-21:30
定休日:
メモ:
そらすの喰歴(2011/7/30記)
最近のコメント